ITコーディネータ 針生徹 の blog |
1
■
[PR]
Blackbird Pieより簡単にツイートをエンベッドするブックマークレット登場
「手下が欲しいなぁ」と客先の部長におねだりしてみたら、新入社員をアサインされた。 教育しろってことなんだろうけど、若い娘と組めるのは嬉しいね。 おぉ、これならエキブロでも注釈(<!-- から --> まで)を除去すればそのまま貼れる。 ■
[PR]
Blackbird Pie -- Twitter Media
大量生産大量消費モデルは前世紀の遺物かと思っとったんだが、Twitter とかって時間を細切れにしてやっぱり大量消費してるんだよなぁ。less than a minute ago via TweetDeck 残念ながらエキブロではそのままじゃ受け付けられないようだ。 ま、自分のツィートだったら Twilog でも取得できるけどね。 ちゅうか、呟きってあんまりブログに引用するようなもんじゃない気がする。 ■
[PR]
ワシゃ twitter クライアントは PC も touch も TweetDeck がお気に入りだ。
と言っても、無口なワシは壁の花?となって、お祭りの雑踏を眺めてる方が多い。フォローしてるのは 40 人ほどなんだが、濃いっつぅかやたらアクティブな人が多いんで、とても全部は読めっこない。だから、いくつかのグループに分けて、興味と時間のバランスで読む対象を絞り込める TweetDeck が好きなのである。 PC では 5 カラム同時表示させているが、賞味期限が極端に短いので、読めないカラムはどんどんオールクリアしていく。デュアルディスプレイのもう1つで Web を巡回しているときに表示された呟きがあれば捕捉するって感じ。それでもちょっと目を離しているとすぐスクロールしないとならないぐらい頻繁に画面が変わっていくんだが。 これが touch になると1カラムずつしか読めないから、辿り着けないカラムには膨大な呟きが眠ったまま溜まっていく。ときどき横スクロールして掃除してるが、PC と違って既読になるだけでクリアはされないからヒマなときに遡ってみると思わぬ発見があったりするんだな。 他に HootSuite , TwitBird , NatsuLiphone , Echofon を試してみたが、やっぱりカラムで分けられるのがいい。評判は Echofon が一番良いみたいなんだけどね。 今日はたまたまワシの独り言に反応があったので、Echofon の in reply to モードで見てみた。(一部モザイクになっているのは個人情報保護の為です) ![]() この会話にも実はもう一人割り込んできてたんだ。こちらはモザイクが無意味っぽいが、ホントに卑猥かもしれないから一応隠しておこう。 ![]() ■
[PR]
1
|
![]() 針生 徹 ![]() Writer's choice Harry corporation Study room Tumblr ![]() 記事ランキング
最新の記事
最新のトラックバック
カテゴリ
IT Coordinator
Work Family Myself Diary Soccer Music Travels Memories Memoir Training excite Network Car Bike Books Classmate Place Pastime Gourmet OffMeeting Moblog Miscellaneous Technique Teenage Clip Fasting Bubble Practice iPod Earthquake Tanabata 以前の記事
2015年 01月
2014年 12月 2014年 01月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 01月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 その他のジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||