ITコーディネータ 針生徹 の blog |
新兵器で撮ってみた。 う~ん…携帯とあんまり変わらんじゃねぇか。
![]() ![]() ![]() しかし… どう設定したか全く覚えてない。 とりあえず、exif 情報を載せておこう。 ▼メイン情報 タイトル : メーカー名 : SONY 機種 : DSC-H3 画像方向 : 左上 幅の解像度 : 72/1 高さの解像度 : 72/1 解像度単位 : インチ 変更日時 : 2007:09:25 21:10:38 YCbCrPositioning : 一致 Exif情報オフセット : 256 PrintIM IFD : 28Bytes ▼サブ情報 露出時間 : 1/125秒 レンズF値 : F4.4 露出制御モード : プログラムAE ISO感度 : 160 Exifバージョン : 0221 オリジナル撮影日時 : 2007:09:25 21:10:38 デジタル化日時 : 2007:09:25 21:10:38 各コンポーネントの意味 : YCbCr 画像圧縮率 : 4/1 (bit/pixel) 露光補正量 : EV-2.0 開放F値 : F3.5 自動露出測光モード : 分割測光 光源 : 昼光 フラッシュ : 発光禁止 レンズの焦点距離 : 63.00(mm) カメラの内部情報 : SONY Format : 8460Bytes (Offset:722) FlashPixのバージョン : 0100 色空間情報 : sRGB 画像幅 : 2592 画像高さ : 1944 ExifR98拡張情報 : 9170 ファイルソース : DSC シーンタイプ : 直接撮影された画像 カスタム画像処理 : 通常処理 撮影モード : マニュアル ホワイトバランスモード : マニュアル シーン撮影タイプ : 標準 コントラスト : 標準 彩度 : 標準 シャープネス : 標準 おそらく、 撮影モード : マニュアル ホワイトバランスモード : マニュアル にして、 光源 : 昼光 フラッシュ : 発光禁止 露光補正量 : EV-2.0 にすると、 ISO感度 : 160 露出時間 : 1/125秒 レンズF値 : F4.4 にしてくれて、これぐらいのが撮れた、ってことなんじゃないかなぁ? つきのくさぐさ : TB企画“十五夜の宴・2007”今年もやります! ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ TB企画“十五夜の宴・2007”開催します!! 毎年恒例十五夜TB企画も、今年で4年目。 今年も、9月25日の十五夜お月さま、募集させていただきます♪ 今年の陰暦8月15日のお月さまは、 満月の2日前のスリムなお姿ですが、 まばゆい光は例年通りにお届けくださることでしょう。 楽しみに準備して月待ちをなさるもよし、 帰り道にたまたまご覧になって、家に帰ってからニュースで知った なんて方もいらっしゃるはず。 花より団子、月より団子、もなんでもありです。 全国からのお月見記録、お待ちしています。 【参考】東京の月出没時間(「国立天文台天文情報センター 暦計算室」参照) 月出:16:38(9月25日) 月没:3:16(9月26日) トラックバックのやり方は、この記事のトラックバックURL↓ http://kusagusa.exblog.jp/tb/6207971 をコピーの上、ご自分のトラックバックしたい投稿の”編集”をクリック →トラックバックURLにさきほどのURLをペーストして”送信”です。 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ■
[PR]
by HarryBlog
| 2007-09-25 22:12
| Diary
| ↑Top
|
![]() 針生 徹 ![]() Writer's choice Harry corporation Study room Tumblr ![]() 記事ランキング
最新の記事
最新のトラックバック
カテゴリ
IT Coordinator
Work Family Myself Diary Soccer Music Travels Memories Memoir Training excite Network Car Bike Books Classmate Place Pastime Gourmet OffMeeting Moblog Miscellaneous Technique Teenage Clip Fasting Bubble Practice iPod Earthquake Tanabata 以前の記事
2015年 01月
2014年 12月 2014年 01月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 01月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 その他のジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||