人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ITコーディネータ 針生徹 の blog
自己生成
中学生でも意識改革できたのでっせ、負けちゃいられないね。

生物は、その構成要素である細胞を入れ換えながら動的な平衡状態を保っているのだから、それらの関係性から生成される意識、つまり自分という存在もまた刻一刻変化するのが当たり前なんである。

とは言え、ハードウェアそれも部品を交換する度に OS を再導入するってのも手間だし、CPU のアーキテクチャは DNA に書き込まれているのだとすれば、そこで生起する意識もまたどういう物になるのか決まっているのかもしれない。

しかし、自己というのはそんな BIOS のような低レベルではなく、生命維持の為の基本制御という OS ですらなく、言うならアプリケーションプログラムのような物であるから、むしろ外界とりわけ他者とのインタフェースとして規定される部分の方が大きいのだろう。

要するにブラウザである。Windows だろうが Mac や Linux だろうが Firefox を使ってれば一緒っつぅことだな。

で、これを日々生成しているのである。外部とやり取りするインスタンスは元となるクラスを継承しているのであるが、そのクラス自体がプラグインやエクステンションによって随時拡張されるだけでなく、実は毎朝起動する度に再構成と言うより再生成しているのであり、何から作るかと言うと自分で「自己」と名付けて保存したデータなのだろうけど、これは世祓って道路で寝たりすると簡単に壊れてしまうぐらい脆弱だし、ちゃんと仕舞ったつもりでも眠っている間に勝手にデフラグされていて、いや元々単一のファイルではなく断片でしかないのだから、結局どのように作られるかは朝の気分次第ってことになるのだ。

自分で決めるだけであり、「ワタシってこういう人だから」なんつって抵抗勢力との闘いを放棄した方が楽ならそうすりゃいいし、よし変えてみた方が面白くなると思えばいつでも組み換え可能なのである。

さて、明日はどんなワシが作られるだろうか?
by HarryBlog | 2007-08-05 01:37 | Diary | ↑Top  
<< 無常 ページの先頭 意識改革 >>



針生 徹

Writer's choice
Harry corporation
Study room
Twitter
Facebook
Tumblr


エントリ内容に無関係と判断したコメント、トラックバックは削除します
記事ランキング
最新の記事
開会式
at 2015-01-31 17:53
針生一郎と戦後美術 - 宮城..
at 2015-01-18 17:22
回顧
at 2014-12-27 22:36
プライスレス
at 2014-01-03 07:31
謹賀新年
at 2014-01-02 09:20
蹴球興業
at 2013-09-21 22:27
スマートですかねぇ?
at 2013-08-07 21:42
遭難記録
at 2013-08-04 20:50
リバイバル
at 2013-08-04 11:06
出稼ぎ
at 2013-08-04 10:56
最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
その他のジャンル
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31