人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ITコーディネータ 針生徹 の blog
音楽配信あれこれ
ここんとこ音楽配信ネタをいくつか紹介してきたが、気になるのが著作権絡みの所。過渡期の今は著作者の権利を守りながら利用者の利便を損なわない仕組みってぇのは未だ決め手が無いようだ。

一昨日日本でもスタートした Napster は、定額無制限サブスクリプションを前面に喧伝されているようだが、これはあくまでレンタル(曲毎購入のアラカルトを除く)、つまり加入中しか聴けないのである。

聴いても聴かなくても、その権利を維持する為に毎月安くはない料金を払い続けなければならない。フルレンジでの試聴というのも欲しいサービスの一つではあるのだが、この金額が妥当だと思える人って少ないと思うんだがなぁ。

当然であるが、永続的に保有したければ別途1曲当たり 150 円~を支払って購入する必要がある。おまけに Windows および MediaPlayer 専用であり、転送できる携帯プレーヤーも限られている。要するに iPod では聴けないのだ。

DRM(デジタル著作権管理)が異なるからであるが、これって著作権保護よりはユーザー囲い込みに利用されている方が大きく、Web1.0 どころか 0.0 に逆行しているような印象がある。購入した物の正当な利用まで制限されるのだからな。

その規格・規約・料金・サービス内容の改訂も任意であり、もっと良いサービス・製品に乗り換えようと思えば、せっかく購入したコンテンツを買い直さなければならない。MS の Zune に到っては、自身の Windows Media の DRM を使っている Napster 等すら受け付けないとか。

これら大手の動きに対して、先日紹介した Magnatune の Creative Commons License 等 DRM 無しの配信も活発化してきたようだ。

 Amie Street、革新的な音楽モデルがついにベータ公開 : TechCrunch Japanese

要は投げ銭ってことだな。この記事にリンクされているいくつかのサービスも同様に模索しているようだ。ただ、インディーズにはいいけど、大手レーベルはまだまだ既得権益を手放そうとはしないだろうねぇ。

ちなみに、同じ TechCrunch に Napster 売却なんて記事もあったな。

 Napster売ります。ただし健康状態不良 : TechCrunch Japanese

他にも DRM とか音楽配信・購入サービス関連の記事は多い。まぁネットの最前線をヲチしてるとそうなるんだろうけど。

 不思議の国のDRMの一週間 : TechCrunch Japanese

何にしても、いい音楽と巡り会え、妥当な価格で、CD と同等の利用が可能な仕組みを作って欲しいな。
by HarryBlog | 2006-10-05 22:51 | Music | ↑Top  
<< なんだとぉ? ページの先頭 バカチョン >>



針生 徹

Writer's choice
Harry corporation
Study room
Twitter
Facebook
Tumblr


エントリ内容に無関係と判断したコメント、トラックバックは削除します
記事ランキング
最新の記事
開会式
at 2015-01-31 17:53
針生一郎と戦後美術 - 宮城..
at 2015-01-18 17:22
回顧
at 2014-12-27 22:36
プライスレス
at 2014-01-03 07:31
謹賀新年
at 2014-01-02 09:20
蹴球興業
at 2013-09-21 22:27
スマートですかねぇ?
at 2013-08-07 21:42
遭難記録
at 2013-08-04 20:50
リバイバル
at 2013-08-04 11:06
出稼ぎ
at 2013-08-04 10:56
最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
その他のジャンル
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31