人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ITコーディネータ 針生徹 の blog
針生一郎と戦後美術 - 宮城県美術館 1月31日~3月22日
明けましておめでとうございます。

宮城県美術館でこんなのをやってくれるらしい。

わが愛憎の画家たち ― 針生一郎と戦後美術 - 宮城県公式ウェブサイト
会   期:2015年1月31日(土)--3月22日(日)
休   館:月曜日
料   金:一般1,000円,学生800円,小・中学生,高校生400円
主   催:宮城県美術館,読売新聞社,美術館連絡協議会,ミヤギテレビ
協   賛:ライオン,清水建設,大日本印刷,損保ジャパン日本興亜
助   成:芸術文化振興基金


アヴァンギャルドを見つめつづけた反骨の評論家の足跡

仙台市出身の針生一郎(1925-2010)は、文芸評論から出発しましたが、1950年代に刊行された雑誌『美術批評』に芸術論や展覧会評を寄稿して注目され、中原佑介、東野芳明とともに“美術評論の御三家” と呼ばれる存在となりました。戦後、美術が自律した芸術表現として純粋性の追求に向かう潮流の中で、針生は一貫して「社会と人間」という視点をもって、作家たちの表現行為と作品を批評してきました。そして、行動する評論家として、晩年までさまざまな文化運動にも関わり続けました。
現実を見据え、そこに前衛としての芸術家の在り方と創作の意義を問い続けた針生の思想と活動は、敗戦から今日に至る日本の美術史に、ひとつの地下水脈を形成してきたといえましょう。この展覧会では、主に1950~70年代に針生が関わった芸術運動や展覧会に焦点をあて、著書『わが愛憎の画家たち』などで論評した作家と作品を紹介し、ひとりの評論家の視線を通して戦後美術史を再読します。

主な出品作家:
岡本太郎、香月泰男、鶴岡政男、山下菊二、河原温、勅使河原宏、池田龍雄、中村宏、小山田二郎、斎藤義重、桂ゆき、今井俊満、菅井汲、山口勝弘、篠原有司男、赤瀬川原平、高松次郎、立石紘一、岡本信治郎、菊畑茂久馬、宮城輝夫、丸木位里・俊、横山操、中村正義、片岡球子、朝倉摂、粟津潔、磯崎新 ほか
関連事業として、映画「日本心中」上映や美術講座もあるようです。
(上映日1月30日(土)とあるのは誤りですね。正しくは1月31日(土)です)

機会がありましたら、ご覧になってみてください。




針生一郎と戦後美術 - 宮城県美術館 1月31日~3月22日_a0008364_1752562.jpg

針生一郎と戦後美術 - 宮城県美術館 1月31日~3月22日_a0008364_1755356.jpg

by harryblog | 2015-01-18 17:22 | Family | ↑Top  
<< 開会式 ページの先頭 回顧 >>



針生 徹

Writer's choice
Harry corporation
Study room
Twitter
Facebook
Tumblr


エントリ内容に無関係と判断したコメント、トラックバックは削除します
記事ランキング
最新の記事
開会式
at 2015-01-31 17:53
針生一郎と戦後美術 - 宮城..
at 2015-01-18 17:22
回顧
at 2014-12-27 22:36
プライスレス
at 2014-01-03 07:31
謹賀新年
at 2014-01-02 09:20
蹴球興業
at 2013-09-21 22:27
スマートですかねぇ?
at 2013-08-07 21:42
遭難記録
at 2013-08-04 20:50
リバイバル
at 2013-08-04 11:06
出稼ぎ
at 2013-08-04 10:56
最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
その他のジャンル
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31