人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ITコーディネータ 針生徹 の blog
個人ニュースサイトの意義
個人ニュースサイトを運営する楽しさはソーシャルブックマークに吸収される
by ARTIFACT ―人工事実―

紹介されている個人ニュースサイトの中の人↓の分析と意見は興味深い。

個人ニュースサイトは情報のパシリとして必要不可欠 by 240雑記

ネタ集めに3~5時間も掛けているなんて知らなかった。そうだよなぁ、ワシみたいに気紛れに見つけたネタを適当に弄くるのとは違って、毎日期待に応えなきゃならないんじゃ、そりゃ大変だろうな。

ワシだって多いときには4~5時間読んで回ることもあるが、それはあくまで読むのが楽しいという趣味だったり、仕事に活かせる情報収集としてやっているのであって、ブログのネタ探しのつもりじゃとてもじゃないが続かないなぁ。

だから、誰かがそういうのを集めてくれると助かる、という需要は確かにある。それを提供してアクセスが増え、面白い話題を共有できる、という存在意義は大いに結構だと思うよ。

でもさ、番長ってのは身勝手なもんだし、美味しいパンさえ食べられればいいんだから、パシリなんて一人居ればいいってことになると、競争相手が増えるほど、誰よりも早く見つけなければならなくなる。

それと、欲しいのはパンであって、パシリの意見なんか聞いてない、ってことになれば、これはもうブログである必要は全く無くなる。だからクリップとかソーシャルブックマークのサービスも増えてきたのだろう。

ということで、個人ニュースサイトはソーシャルブックマークに吸収されるだろう、ってのは加野瀬さんと同意見なんだが、下記についてはちょっと別のことを考えた。
 個人が手探りではじめたものをみんなが面白いと初めて真似しはじめ、流行になると一定のフォーマットができます。最近のネットで流行ったサービスというのは、こういったフォーマットをシステム化したものなんでしょうね。個人個人がばらばらでやっていると、アクセスが多いページにしか価値が出にくいんですが、まとめられることによって、大きな価値が出てくると。
ただまとめるだけでなくて、フィルターとしての機能も欲しいところだ。

エキサイトブログニュースについては何度も書いたが、数が多くなるとその中での取捨選択という作業の負荷も増えてしまう。そこに、ブログによって見識を認めている人のフィルターが入れば、手間が減るだけでなく、自分だけでは見つけられない、あるいは見過ごしてしまうようなニュースを発見することも期待できる。

ワシは、極東ブログを書いている finalvent 氏はてなブックマーク を RSS で受信しているが、この人がどういうニュースに注目しているか分かって凄く勉強になる。でも、彼のはてなブックマークのコメントを読んでるだけではこういう信頼感は出てこないんで、やはりブログでの実績によって評価するしか無いと思う。

単に機械的に集めるだけであれば Google ニュースで事足りるのだし。

いわゆるニュースサイトって物とは違うのだろうが、いずれ情報の収集と提供を存在意義とするのであればこういう機能を期待したいなぁ。
by HarryBlog | 2005-03-16 14:17 | Network | ↑Top  
<< 取捨選択 ページの先頭 いいじゃんかぁ >>



針生 徹

Writer's choice
Harry corporation
Study room
Twitter
Facebook
Tumblr


エントリ内容に無関係と判断したコメント、トラックバックは削除します
記事ランキング
最新の記事
開会式
at 2015-01-31 17:53
針生一郎と戦後美術 - 宮城..
at 2015-01-18 17:22
回顧
at 2014-12-27 22:36
プライスレス
at 2014-01-03 07:31
謹賀新年
at 2014-01-02 09:20
蹴球興業
at 2013-09-21 22:27
スマートですかねぇ?
at 2013-08-07 21:42
遭難記録
at 2013-08-04 20:50
リバイバル
at 2013-08-04 11:06
出稼ぎ
at 2013-08-04 10:56
最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
その他のジャンル
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31