人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ITコーディネータ 針生徹 の blog
そう言えばブログなんてぇもんがあったっけ
なんか凄く懐かしい人が戻ってきてたようで。

Rosslyn Papers : Flipboard

ということでワシも久々にブログ更新してみるかという気になった。

と言っても書き方すっかり忘れちゃったし、そもそもネタが無い。っつうか、他のソーシャルメディア(ほとんど Twitter ばっかしだが)に毎日ダラダラ流してると、何か思い付いてもまとまった文章を書くようには頭に留まっていないのだよな。

でも、やはりブログにはブログの良さがあるから止めようとは思ってないんだけどね。フローとしては Twitter が一番気楽なんだが、ある時期の思考の塊がアーカイブされてていつでも誰でも見られるってのはブログならではのものだ。

先日、Facebook で友達申請してきた見知らぬ人が、実はワシの前職である醤油屋の近所で育ったとかで、仙台屋敷の記事を紹介したことがあった。7年も続けてきて、特に最初の3年間は毎日更新して各時代の物語を綴ってたんだから、ワシのライフログはここにあるのだ。

さて、トラックバックってのは元エントリの話題に関連してたり展開していくものだったっけね。お題は RSS ですか。

RSS 、大いに使ってます。むしろブログが盛んだった頃よりも購読数は格段に増えた。まぁ PC よりも touch を触ってる時間の方が長いからアプリが増えたことで対象を広げてきたという面もあるな。

PC のブラウザベースでは LiveDoorReader と GoogleReader に収斂されたなぁ。エキブロガー専用に Bloglines も使ってはいるけど、皆さんの更新頻度もかなり減ったので1日に1回開くぐらい。

とにかく操作性では LDR 無敵。100 件ぐらいなら5分ほどでチェックできる。読むのはピン付けておいた数件だけだし。だから主にニュース系を購読している。Firefox と Chrome で仕事用と私用を分けている。

GoogleReader は変更前の UI の方が良かったなぁ。もっとも登録だけでチェックと閲覧は iOS アプリだから関係無いんだけどね。アプリはいろんな無料版を試したが、らふぃの言う通りグラフィカルなものは iPad の大きさが無いと真価を発揮できないだろうから、とにかく操作性重視である。常用として下記が残った。

feedly
Flipboard 同様に雑誌風に画像入り横並びがウリなんだが、touch ではそれよりテキストモードで記事一覧を左右スワイプで既読にできるのが重宝している。ヘッドラインだけで内容が分かるのはやはり新聞社だけなんで、朝日と日経を Yahoo pipes を通して全文取得にした上で朝晩眺めている。Instapaper へも一発で転送できるし。GNewzPro と併用すれば新聞社系ニュースはほとんど網羅できる。

iNews O
日本の Appstore では取得できないみたいだが、オーソドックスな操作性(ガジェットっぽい一覧も可能だが)の RSS リーダー。GoogleReader 連携だけでなく手動登録できるのも良い。以前使っていた iNews Lite と違って6件までという登録制限は無いようだ。ここには経済・国際系ニュース(Reuters , Bloomberg , WallStreetJounal , Newsweek)などを登録。いやもちろん日本版ですよ。

Feeddler RSS Reader
こちらは記事の中身(サマリ)を眺めて、でも飛ばす方が多いフィードに向いている。左右矢印フリックもあるが、スワイプでの切り替えが超高速。はてブとか BLOGOS など、とりあえず何が話題になってるか押さえておく用に使っている。

余談だが、記事毎にスワイプで移動というのは是非 Twitter クライアントにも取り入れて欲しいんだがな。試したところでは Tweetbord ぐらいしか採用していないようだ。下からスクロールして止めて上から読むって操作はいつまで経っても慣れないんよ。

iReadG Free
これもスワイプで移動できるんだが、左にスワイプすると下に行くって動きがちょっと違和感。Instaper , ReadItLater , Evernote へ転送できるが、読み易いのでここで読み切るような物(日記とか)を登録している。

MobileRSS Free
iReadG とほとんど同じ機能なんだが、チェックするタイミングで分けている。こちらは長文系を登録し、チェックだけして読みたいのは Instapaper へ転送。

Byline Free
老舗ですな。これも左右スワイプ、Instapaper , ReadItLater 連携ということで、上のリーダーと分ける必要も無いんだが、惰性で使っている。

NetNewsWire
これも PC で使ってた惰性だな。登録もブログ時代に交流があったところが多い。他にキーワード検索アラートの宛先にしてたり。

他に、LDR 取得用にいくつか。
LDR touch
Laddr
AeroReader
まぁ LDR は PC でこそ威力を発揮するんで、これらは出張とかで PC が無いとき用だな。

あと、画像系 tumblr などに最適なのが Pulse News

ところで、Twitter で沢山フォローしてカオスな流れを眺めるという楽しみ方なら高速スクロールでいいんだろうが、中にはちゃんとチェックしたいキュレーターも居る。その人のツィートだけを表示させればいいんだが、いっそのこと RSS リーダーでチェックするという手もある。

Twitter 公式でも下記のようにすれば RSS を取得できる。
https://twitter.com/statuses/user_timeline/HarrySendai.rss
が、タイトルと中身が同じになるし、URL がハイパーリンクにならないんじゃ意味無い。
そこで、コレ↓

TwitterGoodRSS

発言者 ID のタイトルがずらずら並ぶのはアレだけど、リストにまとめたフィードも可能だし、なによりリンクがクリッカブルになるのがいい。まぁリンクが欲しいだけなら Summify とか使えよって話かもしれんが、やっぱりスワイプ移動の方が効率いいからね。

LDR が無双なのもキーボードショートカットで瞬間移動できるからこそで、どうもワシは動体視力が弱い、あるいは CUI で育ったからか、スクロールよりも改ページの方が好きなんだな。いっそのこと Kindle のようにハードでボタン付いてる方がいいような気がしてきた。

さて、Twitter でタレ流すことに慣れちゃうと、どうも文章を纏めるという能力が退化したようで、どこで止めればいいのか分からなくなってきた。この辺りで強制的にお終いにしとこう。
by HarryBlog | 2011-12-03 11:29 | Network | ↑Top  
<< 良い年を迎えましょう ページの先頭 宿題 >>



針生 徹

Writer's choice
Harry corporation
Study room
Twitter
Facebook
Tumblr


エントリ内容に無関係と判断したコメント、トラックバックは削除します
記事ランキング
最新の記事
開会式
at 2015-01-31 17:53
針生一郎と戦後美術 - 宮城..
at 2015-01-18 17:22
回顧
at 2014-12-27 22:36
プライスレス
at 2014-01-03 07:31
謹賀新年
at 2014-01-02 09:20
蹴球興業
at 2013-09-21 22:27
スマートですかねぇ?
at 2013-08-07 21:42
遭難記録
at 2013-08-04 20:50
リバイバル
at 2013-08-04 11:06
出稼ぎ
at 2013-08-04 10:56
最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
その他のジャンル
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31